歯並びを整えたい
~矯正歯科~

  • TOP
  • 歯並びを整えたい~矯正歯科~

大人になってからの矯正治療が増えています

大人になってからの矯正治療が増えています

矯正治療は子どもがするものと思ってはいませんか? 最近では、20代や30代はもちろん、40~50代になってから矯正治療を受ける方が増えています。

  • これまでコンプレックスとして抱えていた歯並びが改善されて、思いっきり笑えるようになった
  • 顔のゆがみが整い、フェイスラインがきれいになった
  • 咬み合わせが良くなったので、毎日の食事が楽しい
  • 滑舌が良くなり、会話に対する苦手意識がなくなった

大人になってから矯正治療を受けた方からは、以上のような声をいただいています。歯並びにお悩みの方は、東村山(ラーレ東村山内)の歯医者「レイデンタルクリニック」までお気軽にご相談ください。

矯正をするメリット・矯正しないリスク

矯正をするメリット・矯正しないリスク

乱れた歯並びを放置してしまうと、多くの問題が起きやすくなります。ここでは一般的な矯正するメリットと、矯正しないリスクを紹介します。

矯正するメリット 矯正しないリスク
  • 見た目が良くなる
  • 虫歯や歯周病のリスクが減り、歯の寿命が延びる
  • 食べ物をしっかり咬める
  • 発音が良くなる
  • コンプレックスを解消することで心理面に良い影響が出る
  • 頭痛や肩こりが起こりやすくなる
  • 食べ物をしっかり咬めず胃腸に負担がかかる
  • 顎の関節に痛みが出る可能性がある

取り扱い治療の紹介

小矯正

小矯正

部分矯正と呼ばれる矯正治療のひとつ。歯全体の矯正ではなく、すきっ歯や八重歯など、気になる歯を部分的に矯正できます。軽度の歯並びの乱れであれば審美歯科の詰めもの・被せものなどで改善できますが、根本的な治療が必要な場合には小矯正を行います。「治療期間が短い」「費用が安価」などのメリットがあります。

マウスピース矯正

マウスピース矯正

透明で薄いマウスピースを定期的に付け替えていくことで歯を動かしていきます。ワイヤーやブラケットを使用する方法と比較すると、適用できる症状に制限がありますが、発音障害や不快感が少ないです。マウスピースは薄くて透明なので周囲にほとんど気付かれずに治療できます。

特徴1 透明なので目立ちにくい

薄くて透明なマウスピース型の矯正装置を着けるので、治療中であることが目立ちません。周囲の人に矯正していることを知られたくないという人からも選ばれています。矯正装置の見た目が気になって治療を敬遠していた方にもおすすめです。

特徴2 取り外しできるので清潔に使える

ブラケット型の矯正装置は矯正治療期間中、取り外しができません。そのためお手入れが難しく虫歯にもなりやすいというデメリットがあります。一方、マウスピース矯正なら取り外しができるのでお手入れが簡単。虫歯にもなりにくいのが特徴です。

特徴3 食事や日常生活での違和感がない

ブラケット型の矯正装置は食事のときに、物が詰まることがあります。それを避けるために食べ物を選んで食事される方もいるようです。一方、マウスピース矯正は取り外しができるので、治療前と変わらずに食事を楽しめます。ワイヤーやブラケットを使用する方法と比較すると適用できる症状に制限がありますが、発音障害や不快感も少なくて済みます。

矯正治療の流れ

カウンセリング

カウンセリング

まずはカウンセリングを行います。歯並びのお悩みや治療に関する疑問がありましたら、遠慮なくお申し付けください。マウスピース矯正治療のメリットはもちろん、デメリットや注意点などもお伝えします。

矯正治療は歯科治療の中でも時間がかかりますので、患者さんと二人三脚で進めていくことになりますので、まずはカウンセリングでしっかりコミュニケーションをとらせていただければと思います。

精密検査

精密検査

マウスピース矯正では、治療前に必ず精密検査を実施します。専用のカメラで口内の写真を撮影するほか、レントゲン撮影なども行います。検査によって現在の歯並びの状態を確認し、正しい位置からどれくらいズレがあるのかを把握したうえで、矯正装置(アライナー)を作るために歯型を採ります。

治療計画のご説明

治療計画のご説明

精密検査の結果をもとに患者さんの治療計画を立てます。矯正治療に入る前に、治療期間や費用、その他注意点などをくわしくご説明します。なるべく専門用語を控えてわかりやすい説明を心がけていますが、不明点があればご質問ください。どんなことでもお答えいたします。

矯正治療開始

矯正治療開始

患者さんの歯型をもとに作製した矯正装置(アライナー)を装着していただきます。なお、取り外しの練習を行い、1日の装着時間や普段のお手入れ方法などをお伝えします。その後、経過を観察しながら治療の段階に合わせて新しい装置に着け替えながら、歯並びを整えていきます。

矯正治療終了

矯正治療終了

矯正治療の期間が終了し、歯並びが整ったらいったん治療は完了です。ただし、矯正によって整った歯並びはしばらくの間、元の位置に戻ろうとするので一定期間は保定装置を装着して元の歯並びに戻るのを防ぎます。

治療が終わった後も大切です

矯正治療が終了しても歯科医院でのメンテナンスは大切です。「歯が痛くなってから歯医者さんに行く」のではなく、虫歯や歯周病になる前に定期的に通院し、チェックとクリーニングをしてもらいましょう。せっかくきれいな歯並びになったのに、歯を失うことになってしまったら台なしです。健康できれいな歯をキープするためにも、定期健診でのメンテナンスをおすすめします。