歯ぐきから血が出る・
口臭が気になる
~歯周病治療~

  • TOP
  • 歯ぐきから血が出る・口臭が気になる~歯周病治療~

本当は怖い病気「歯周病」

本当は怖い病気「歯周病」

歯ぐきの腫れや出血、口臭が気になると言った症状は、歯周病のせいかもしれません。自覚症状なく進行する歯周病は、とても危険な病気です。悪化すると、大切な歯が自然に抜け落ちてしまう可能性も……。少しでもきになる症状があるなら、東村山(ラーレ東村山内)の歯医者「レイデンタルクリニック」までご来院ください。適切な検査を行い、症状に合わせた治療を行います。

実は成人の80%が歯周病です

実は成人の80%が歯周病です

歯周病は「静かなる病気」とも言われるほどに、自覚症状に乏しいお口の病気です。罹患していることに気づかずに日々を過ごしている方も少なくありません。その証拠に、日本の成人の約80%は歯周病患者、もしくはその予備軍であるという調査結果もあります。さらに、歯を失う理由として歯周病は第一位。虫歯よりも多いのです。

このように、歯周病は人ごとでなく、誰にでも起こりうる恐ろしい病気です。また、すでにお伝えした通り、歯周病はお口だけでなく、全身に悪影響を及ぼす可能性があります。少しでも気になることがあれば、できるだけ早めに当院へ足をお運びください。

歯周病は体にこんな影響を与えます

歯周病が悪化すると、歯ぐきやその周りの組織が炎症を起こします。最悪の場合、歯を失ってしまうことも。その結果、食事など日々の生活に影響を及ぼしかねません。また、最近の研究では、お口の中だけでなく全身の病気に影響することもわかってきています。

歯周病が引き起こす体のトラブル

歯周病が引き起こす体のトラブル

  • 細菌性心内膜炎などの心臓病
  • 動脈硬化症など血管の病気
  • 脳卒中や心筋梗塞
  • 糖尿病
  • 早産
  • 肺炎などの呼吸器疾患
  • 骨粗しょう症

歯周病チェックシート

歯周病は目に見えない歯と歯肉の間の溝(歯周ポケット)で進行するため、自分ではなかなか気づくことができません。下記項目に当てはまるものがあったら要注意ですので、なるべく早くご相談ください。

  • 歯をみがいたり硬いものを咬んだりすると歯ぐきから血が出る
  • 朝起きたとき、口の中がネバネバしている
  • 歯ぐきがムズムズしたり、痛みを感じたりするときがある
  • 冷たいものを飲食するとしみる
  • 歯ぐきが腫れている
  • 口臭が気になる
  • 歯ぐきがサーモン色でなく赤い
  • 歯に歯垢や歯石が付着している
  • 硬いものを咬むのがつらい
  • 歯が長くなってきたと感じる
  • 歯と歯の間にすき間ができた
  • 歯がグラグラする
  • 歯ぐきから膿のようなものが出る

歯周病検査方法

歯周病治療にはさまざまなものがあり、進行段階に合わせた治療を行うことが重要です。進行段階を確認するため、当院では以下のような検査を行っています。

歯周ポケット検査

歯周ポケット検査
「プローブ」というものさし状の器具を用いて、歯周ポケットの深さを調べます。深ければ深いほど、歯周病が進行しています。

歯の揺度検査

歯の揺度検査
ピンセット状の器具で歯をつまんで動かし、グラつき度合いを調べます。グラつきが大きいほど、歯周病が進行しています。

レントゲン検査

レントゲン検査
顎の骨の状態をレントゲン撮影にて調べます。骨密度が低いほど、歯周病が進行しています。

歯周病の症状と治療法

進行段階
進行段階 症状

歯肉炎

歯肉炎
歯ぐきに炎症が起きている状態。歯みがきの際などに出血しやすくなります。歯周ポケットの深さは、3mm程度です。

軽度歯周炎

軽度歯周炎
顎の骨が溶けはじめた状態。歯ぐきが腫れ、歯みがきの際に出血が見られるだけでなく、冷たい水がしみたり、口臭が出たりします。歯周ポケットの深さは、4mm程度です。

中等度歯周炎

中等度歯周炎
顎の骨が半分くらい溶けた状態。歯を指で押すとグラつきます。歯ぐきの腫れや出血に加え、歯が浮くような感じがしたり、口臭が強くなったりします。歯周ポケットの深さは、6mm程度です。

重度歯周炎

重度歯周炎
顎の骨の3分の2以上が溶けた状態。歯のグラつきがひどくなります。歯ぐきが下がり歯根が露出し歯が長く見えたり、歯と歯ぐきの境目から膿が出て口臭がよりきつくなったりします。この状態を放置すると、最悪の場合、歯が抜け落ちます。歯周ポケットの深さは、8mm程度と非常に深くなります。
治療法

歯みがき指導

歯みがき指導
主に、ごく初期の歯肉炎に対して行います。一人ひとりのお口の環境に適した正しい歯みがき方法を指導します。
※歯みがきは歯科医院での治療と合わせて行うご自宅でのケアとなりますので、継続して指導することがあります

スケーリング

スケーリング
比較的軽度な症状の歯周病に対して行います。「スケーラー」という器具を使って普段の歯みがきでは取り除けない、歯に付着した歯垢や歯石を除去します。

ルートプレーニング

ルートプレーニング
スケーリングで除去しきれなかった、歯周ポケット奥深くにこびり付いた歯垢や歯石を「キュレット」という器具を用いて除去します。同時に、スケーリング後のザラついた歯面をなめらかに仕上げることで、汚れの再付着を防ぎます。

歯周ポケット掻爬
(そうは)術

歯周ポケット掻爬(そうは)術
軽度~中等度の歯周炎に対して行う外科的処置です。局所麻酔を行って歯周ポケット内の歯垢や歯石、膿、感染した組織を除去します。

フラップ手術

フラップ手術
中等度以上の進行した歯周炎に対して行う外科的処置です。局所麻酔をした後に歯ぐきを切開して顎の骨からはがし、露出した歯根に付着している歯垢や歯石を除去します。また、感染した組織も取り除きます。